以前も通ってくれてた高校生。 以前も通ってくれてた高校生。今回は腰痛で再来院になりました。部活中勢い余って転倒して腰と背中を打撲して痛がっているとお父さんから連絡ありました。痛めてから数日経過して来てくれたんですが、痛…
四十肩、五十肩はどれくらいの期間で改善するの? 今回は四十肩・五十肩の患者さんに「この四十肩・五十肩とよばれる症状や痛みはどれくらいで改善するの?」というご質問をいただきました。今までも四十肩・五十肩の症状で悩まれている患者さんはたくさ…
ゴールデンウィーク中に交通事故に遭われた患者さん 少し時期はさかのぼるのですが、あしみる接骨院・整体院は5月のゴールデンウィークも土日以外の祭日も営業しておりました。私自身柔道整復師の学校を出て接骨院業界でずっと務めていましたが皆さんが楽…
両手首が一カ月程痛みが続いていて、趣味でボクシングでサンドバ... 両手首が一カ月程痛みが続いていて、趣味でボクシングでサンドバッグ叩いて痛みが強くなってしまった方の施術をしました。元々可動域が若干狭いのに加えてサンドバッグを叩くのに手首をサポートしていな…
8月10日(日)17時〜21時 8月10日(日)17時〜21時マルシェ参加させていただきます!違うマルシェに遊びに行った時の御縁で声をかけていただきました😊普段とは違った環境でできるのも新鮮ですね!当日いろんな方に会えるのも楽しみ…
長年腰が悪い方に、自宅で簡単にできるケアの仕方をお伝えしまし... 長年腰が悪い方に、自宅で簡単にできるケアの仕方をお伝えしました。30年程前に悪くして今も引きづっていると仰ってたのですが長期に渡り痛みを抱えている方は他の組織も、悪くしてしまいます。このケア…
腰痛で来られた患者さんの足首と歩き方の違和感への施術事例 以前投稿した腰を痛めた患者さんの腰痛以外のお悩みで足首の痛みと、もともと歩き方が変だと言われてきたのがお悩みと仰っていたのでそちらのほうの事例を報告したいと思います。詳しくヒアリングすると…
【膝の痛みの原因は足にもあった!?】過回内が起こす膝の痛みとは。 「膝が痛くて病院に行ったけど、レントゲンを撮っても異常がないと言われたけど痛いのが続いてるんだよな...」このように思ったことは皆さんありますか?実は、膝の痛みの原因が【足首】、特に「過回…
お仕事中に腰を痛めてしまった方の施術例を解説 「仕事中に腰を痛めてしまい歩いたり、家事で長時間立っているのがつらくて困っています。」そう言ってご相談をされたのは60代の女性の患者さん。お仕事は聞くと保育士として長年勤務されているようで…
足部過回内が引き起こす足底腱膜への負担を解消する岐阜県大垣市の接骨院 岐阜県大垣市のあしみる接骨院・整体院では、足部過回内による足底腱膜への負担を軽減するための専門的な施術を提供しています。足部過回内は、足のアーチが過度に崩れることで足底腱膜にストレスを与え…