あしみる接骨院・整体院

ひざに痛みがあり水が溜まるから病院で抜いてもらっても、また溜まってしまうのはなぜ?

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

ひざに痛みがあり水が溜まるから病院で抜いてもらっても、また溜まってしまうのはなぜ?

ひざに痛みがあり水が溜まるから病院で抜いてもらっても、また溜まってしまうのはなぜ?

2025/10/05

膝の痛みで水を抜いてもまた溜まる理由

ひざに痛みがあり確認すると水が溜まっている方が多くおられます。そういった方たちに話を伺うと病院で何度か水を抜いてもらっていると仰る方もたくさんいます。

しかし、一度ならまだしも何度も水を抜いてもらっている方もおられひどいと半年に1~2回は水が溜まるので病院で抜いてもらっている方もおられます。こういった方はヒアルロン酸も5回までは注射してもらったり痛み止めも打ってもらうことがありますがだんだん効果が薄らいできて効きにくくなることもあります。

なぜ何度もひざに水が溜まるのかを質問されたりするので、こちらで解説していこうと思います。

結論から言うと水が溜まる原因が何も解決されていないまま生活したりひざの運動を繰り返しているから炎症を起こして水が溜まるのを繰り返しています。

なので関節の運動の間違いを正さない限り何度でも水が溜まる現象が再発しやすくなってきます。

原因が感染症や病理的なものであれば話が変わってきますので医療機関への受診が必要です。

 

膝の水ってそもそも何?

膝の水が溜まるとはいいますが、本当に水というわけではありません。

膝関節の中に滑膜というところがありますがそこから分泌される液体が滑液と言って、これが水と言われるものになります。この滑液は分泌されることは異常ではなく関節の運動が起きるときに必ず出ています。排出と吸収を繰り返していますが、吸収されにくくなって排出の割合が大きくなってくると水が溜まってくる状態になります。

車で例えるとオイルの役割を果たすものになります。

滑液の役目

先ほど車のオイルの役目をすると書きましたが、関節を動かすときはこの滑液が関節の摩耗を減らしてくれる役目をしています。膝関節で例えると関節を動かすときはかなりの負荷がかかるので、この滑液がないと油切れのまま動かすのですぐに関節が壊れるようになってしまいます。

この滑液ですがかなり粘性が高く氷の上がつるつるするのはイメージできるかと思いますが、この氷よりも表面の摩擦度が低いくらいとも言われています。

ひざに水が溜まりやすい理由

水が溜まりやすい理由は最初に書いたように関節運動が必要以上に負担が掛かるために起きることが多いからです。

ひざに水が溜まりやすいのは膝関節が足首や股関節の間に挟まれている関節だからです。

ひざはまっすぐ曲げ伸ばしする動きが主な関節です。伸ばしきる、曲げきる時に多少捻る動きが起きるくらいなのです。

しかし、間にある関節なので仮に膝自体が問題なくても足首の歪みや股関節の可動域制限で関連する関節が機能を発揮しなくなるとしわ寄せを膝関節がしてくれます。必要以上に膝がねじれるようになったり歩くときに体が横にぶれる動きをすると膝を守っている靭帯や半月板にストレスがかかり炎症を起こしやすくなり、炎症を引かせるために滑液が出て摩耗から守ることをします。

間に挟まれて苦しんでいるなんて会社で例えると中間管理職の人みたいですね(笑)

 

ひざに水が溜まると厄介な理由

ひざに炎症を起こして水が溜まっている状態が長引くと厄介な理由は、水が溜まっていると筋力の出力がかなり低下してしまうことです。太ももの筋肉も歩くときの負担を軽減してくれる大切なものですが水が溜まることでこの筋肉の出力が落ちてしまい、関節に負担が掛かりやすくなり炎症を起こしやすくなるといった悪循環を起こします。なので水が溜まりやすくなってしまうのです。

どうやって改善させていくのか?

ここまでひざに水が溜まるメカニズムを長々書きましたが、どうやって解消させるのかが大切ですよね?

色々見ていく必要がありますが、炎症が起きているのであればあしみる接骨院・整体院であれば炎症を早く引かせるために物理療法機器を使い炎症を引かせて、膝に負担をかけている可能性がある足首や股関節、骨盤、背骨の可動性やバランスを見て施術します。もちろん膝自体にも問題があれば矯正するような施術やお皿の動きを出す施術など考えて行います。

あと何度もひざに水が溜まる方は筋力も低下していることが多いため、膝を安定させる太ももの筋肉や体幹の筋肉のエクササイズを行います。

ここまでいろいろ考察して施術をする必要があると私は考えています。

まとめ

水が溜まっていて痛みが強い時、そのせいで生活に支障が出ている場合は病院での水を抜いたりする治療が手っ取り早いですが大事なのはそのあとです。

ひざに水が溜まる原因はだいたい筋・骨格系の問題で使い方に間違いがあることが多いとおみますので骨格のバランスを整える、必要以上に膝に負担をかけないように関節を使えるようにしていく、エクササイズで耐久性を上げることが膝を守ることになると考えております。

繰り返している方は一度ご相談ください。

----------------------------------------------------------------------
あしみる接骨院・整体院
岐阜県大垣市綾野町3504-227
電話番号 : 0584-84-2646
FAX番号 : 0584-84-2646


大垣で膝痛に向き合って施術

生活に寄り添う大垣での姿勢矯正

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。